About
「SNS広告の効果が落ちてきた」
「新規顧客獲得に頭打ちを感じている」…
EC事業者の皆様、2025年の新規獲得戦略でお悩みではありませんか?
本カンファレンスでは、EC事業者の皆さんが行う新規施策について徹底解説。
新規施策を行う上でのEC運営の基礎から
これまでになかった新規獲得施策などをお届けします!
Speakers
01 | 30分 |
SHOPLINEは全世界累計60万以上のショップに利用されているECカートです。トレンドの、外国人観光客を集客し越境EC売上に繋げる方法や無料で使え売上アップに繋がるライブコマース機能等ご紹介します
2010年株式会社商船三井入社。営業、経営企画、海外MBA留学を経て、2019年アリババ中国本社のグローバルリーダーシッププログラムに日本人で初めて合格。2019年からアリババの物流会社である菜鳥に配属、日本事業の責任者を務め、2024年4月よりSHOPLINE Japan代表取締役に就任。早稲田大学理工学部、China Europe International Business School(CEIBS)卒。
SHOPLINE Japan株式会社
代表取締役社長
大山 廣貴 氏
02 | 30分 |
日本でも注目度が高まっているAIエージェント。いち早くAIエージェントを提供してきたZEALSが最新活用事例とその可能性を紹介します。AI活用に悩むECやデジタルマーケティング担当者必見のウェビナー。
2014年、大学在学中にZEALSを設立し代表取締役に就任。16年、業界初となる「チャットコマース®」をリリース。18年、Forbesの「アジアを代表する30歳未満の30人の起業家」のエンタープライズ・テクノロジー部門にノミネートされる。22年5月、シリーズEで総額50億円の資金調達を経て、9月に米国法人を設立。2024年から接客AIエージェント「ZEALS AI Agent」の提供開始しつつ、同社のグローバル展開を主導している。
株式会社ZEALS
代表取締役CEO
清水 正大 氏
Summary
イベントタイトル | 2025年 自社ECで注力する新規施策とは |
---|---|
配信形式 | オンライン開催(Zoom ウェビナー) |
開催日 | アーカイブ配信中 ※申し込み後直ぐに視聴可能 |
参加費 | 無料 |
定員 | 300名(先着) |
主催 | ECのミカタ(MIKATA株式会社) |
お問い合わせ |
MIKATA株式会社 カンファレンス運営事務局 |